一般社団法人
平取町山岳会
沢靴について。
沢靴について。
2025年4月30日

よくご質問いただくシリーズ、その②

【渡渉について】
取水施設から幌尻山荘の約4kは、ほぼ渡渉です!
山頂からくるりと一周される方も六の沢はしっかりガッチリ渡渉です!
面倒だなぁ、、荷物が増えるなぁ、、わざわざ買うのもなぁ、、と思われますが、
石も岩も苔もあります。
サンダルやマリンシューズでは滑りやゲガの恐れもあります。
アイゼンは植生が傷つく恐れもあります。
安全と快適な山行のために、靴裏がフェルトの沢靴を推奨します。

沢歩きは楽しいですよ😊
ご自身の足に合った快適な沢靴で、ぜひ思いっきり額平川を楽しんでください!

※写真はあくまでも参考例です。
靴はご自分の足に合ったものをお選びください。